top of page
アンカー 1

​研究室巡り

Nu ink.メンバーが筑波大学のいろいろな研究室を取材してきました。
筑波大学の様々な研究や先生方についての記事をぜひご覧ください

​―

システム情報系

​星野 准一 先生

星野先生は、五感を刺激し生活の質を高める新しいエンタテインメントについて研究されています。伝統文化の紹介から教育・福祉まで、研究の幅は他分野に渡ります。今回の取材では、日常生活をもっと楽しくする研究の裏側についてお伺いします!

星野先生_写真.png
星野 准一 先生

人間系

​綾部 早穂 先生

赤ちゃんは、バラの香りもスカトールのニオイも同じくらい好きである__この驚きの結論を導いたのは、感覚知覚心理学を研究されている、綾部先生。匂いと知覚・認知の関係について、さらに深堀りします。

においの花
綾部 早穂 先生

システム情報系

​磯部 大吾郎 先生

シミュレーションシステムを用いて、建物の倒壊や津波の被害から、宇宙空間の芸術作品まで幅広く研究されています。今回はそんな多彩な研究内容とともに、子供の頃の夢をあきらめず、違う形で追い続ける先生の姿もお届けします。

地球と宇宙
磯部大吾郎先生_写真.jpg
磯部 大吾郎 先生

体育系

​川村 卓 先生

野球の現場で役立つ研究を重視した、主に野球における動作解析やゲーム分析について研究されています。

現役プロ野球選手も実際に動作解析などでサポートしています。

川村卓先生_写真.jpg
川村 卓 先生
寺澤 洋子 先生

図書館情報メディア系

​寺澤 洋子 先生

寺澤先生が所属されている「人と音の情報学研究室」では、音や音楽を中心とする学際領域に属する研究をされています。今回は、楽曲や楽器に関する研究からコロナ禍における最新の研究まで、音楽に関する様々なお話を伺いました!

寺澤先生 写真.jpeg

人間系

​藤 桂 先生

藤先生の専門領域は社会心理学、インターネット心理学、メディア心理学等です。みなさん普段使っているTwitterをはじめとしたSNSやオンラインゲームでの言動なども研究されています。今回は私たちが普段は意識していないネット上での心理を伺いました

テキストメッセージ
藤 桂 先生

システム情報系

​岩田 洋夫 先生

岩田先生は、体性感覚をいかに合成的に呈示するかという点に焦点をあて、バーチャルリアリティについて研究されています。今回は、大規模没入ディスプレイ「LARGESPACE」に実際に行きお話を伺いました。

岩田先生_写真.jpg
岩田 洋夫 先生
原田 悦子 先生

人間系

​原田 悦子 先生

原田先生は『みんなの使いやすさラボ(通称:みんラボ)』の研究代表者であり、認知心理学を始めとした認知科学の研究をされています。今回はみんラボについてはもちろん、人とモノのかかわり方や、研究を行う上で大切にすべきこと等についてのお話を伺いました!

%E5%8E%9F%E7%94%B0%E6%82%A6%E5%AD%90%E5%
梅本 通孝 先生

システム情報系

​梅本 通孝 先生

都市防災研究室では「都市・地域の安心・安全」のために災害について幅広く研究しています。

今回は梅本先生が「人の役に立ちたい」と防災研究に足を踏み入れた瞬間やその思い、そして研究を通して感じる本当の防災についてお伺いしました。

梅本通孝先生_写真.JPG
bottom of page